応援メッセージを見る

応援メッセージのご紹介

選手達へ応援メッセージを届けよう!

  • チームのみなさんへ
    3月13日に選手の皆様と同じホテルでした。
    どなたもエレベータをいつも気を配って開けて下さったり、その他規律正しい行動など、とても気持ちの良いものでした。
    皆様のファンになりました!
    これからも頑張ってください!!
    benさん
    2019年03月13日
  • チームのみなさんへ
    2大大会初勝利おめでとうございます。仕事で試合は観に行けなかったけど速報でチェックしました。2回戦は水曜の18時開始なので多分この日は定時で終われるので、観に行きます。しかし、それにしてもタイブレークはヤバイですよ~しかも先攻はキツイですよ~2回戦以降は後攻がいいです。
    omochanさん
    2018年11月04日
  • 8番 松田 智宏選手へ
    ドーム初勝利おめでとう。
    現地で観ることができてよかった。
    これからも頑張ってください。
    応援しています。
    野口博史さん
    2018年11月04日
  • チームのみなさんへ
    京セラドームの闘い、お疲れ様でした。昭和38年の後楽園から社会人野球で1回戦を勝ち進んだのは、初めてで感動しました。
    ありがとうございました。お疲れ様でした。
    次の闘いに向けて各自全員が体調を整えて2回戦も悔いのない闘いを見せて下さい。
    アンパンマン中谷さん
    2018年11月02日
  • チームのみなさんへ
    初戦突破おめでとう!
    斎藤の送りバント、
    大谷のセンター犠牲フライ(得点)
    安藤の3塁打(得点)
    鈴木のライト前ヒット(得点)
    見事な連続攻撃!
    立野投手、自信を持った4安打完投!
    みなさん、次も魅せてくれ!!
    麦藁爺さん
    2018年11月02日
  • 石倉マネージャーへ
    いよいよ今週試合ですね。試合観に行けるか微妙ですけど、観に行けなければ速報で随時チェックします。それでお願いですけど、マネージャーの方にお願いしたらいいのかな?観に行く行かないにかかわらず、少しでも落ち着いて見守りたいので、試合前のジャンケンに勝ったら必ず後攻を取って下さい。東海予選は全部先攻だったので、速報見ててすごくハラハラしました。
    omochanさん
    2018年10月29日
  • チームのみなさんへ
    京セラドームでもがんばれ東海理化、11月2日の初戦、7日の2回戦を勝って、10日の準々決勝までは絶対に来るのだ!応援席で待っているぞ!!
    麦藁爺さん
    2018年10月09日
  • チームのみなさんへ
    皆さん、お目出とうございます。昨日は、スタンドから見ていました。ここ数年、沢山の試合を見てきましたが、昨日の試合は素晴らしい試合でした。久しぶりの京セラドームですが、思い切って戦い、勝ち進んでください。
    木下潔さん
    2018年09月17日
  • チームのみなさんへ
    出場おめでとうございます!試合絶対観戦に行きたいです。初戦は条件を満たせば希望の日に試合をさせてもらえるみたいなので、私は日曜か祝日しか休めないと思うので初戦は11/3か11/4に試合をして下さい。
    omochanさん
    2018年09月17日
  • 8番 松田 智宏選手へ
    ドーム出場おめでとう。
    念願の初勝利期待しています。
    野口 博史さん
    2018年09月16日
  • チームのみなさんへ
    東海理化硬式野球部のみなさん、京セラドーム出場権獲得おめでとうございます!13大会ぶりの出場、長かった分喜びもひとしおの事と思います。本大会では今の力のすべてをぶつけて来てください。楽しみにしています!!新しい歴史のスタートに成りますように。

    鼓動の高鳴りを感じながら決定戦を観戦していたファンは多かったと思います。私もそうでした(笑)
    ozekiさん
    2018年09月16日
  • チームのみなさんへ
    京セラドーム出場おめでとうございます。
    今日も見事な試合でした、静かな情熱に品が有って。スクイズを決めた3バント、3塁手の元気な爽やかな掛け声、走り過ぎて2塁タッチアウトの潔さ、勝利の瞬間グランドになだれ込む選手、仲の良いチームだなあと分かります、それにしても立野、いい投手になりました、149kmは私の見た岡崎球場最速です、11月1日からの本戦、応援していますがんばれ!!
    麦藁爺さん
    2018年09月16日
  • チームのみなさんへ
    松田くん、チームのみなさん
    都市対抗の東海地区予選お疲れ様でした。
    諸々の事情で一度も応援に行けず、申し訳ありません。
    しっかり充電をして秋の大会でベストパフォーマンスが
    出せるよう備えて下さい。
    期待しています。
    野口 博史さん
    2018年06月06日
  • チームのみなさんへ
    昨年の悔しさを胸に今年こそ!!
    都市対抗の切符を手に入れてください。
    Kazuさん
    2018年05月19日
  • チームのみなさんへ
    まもなく今年の都市対抗野球の最終予選が開幕します。2017年6月7日に味わったあの敗戦の悔しさを選手・スタッフの皆さんと同様に東海理化ファンの私も1年間決して忘れることができませんでした。
    あの日の敗戦が今年の7年ぶり6回目出場につながったといえる、今大会になることを願うばかりです。
    厚く熱く、戦って闘いぬいて下さい。
    負けるな 東海理化硬式野球部!
    Fさん
    2018年05月12日
  • 4番 野田 賢志選手へ
    昨日の試合、拝見しました。
    一塁側で観戦していたのですが、セカンドからよく声が出ていました。
    これからもチームを盛り上げて下さい。
    野口 博史さん
    2018年03月24日
  • 8番 松田 智宏選手へ
    昨日の初戦、観に行きました。
    東海理化の松田くんと井貝くん、東邦ガスの酒井田くん、3人の元気な姿を見ることができてよかったです。
    これからもお互いが切磋琢磨し、それぞれの目標に向かって頑張って下さい。
    県岐商3世代全員で東京ドームへ行きましょう。
    期待しています!
    野口 博史さん
    2018年03月24日