お知らせ

西東京バス株式会社との共同検証における路線バス運行時の映像データ取得について

株式会社東海理化は、西東京バス株式会社と共に、路線バス内での人身事故の防止をはじめとした自動運転社会の実装に向けた安全支援システムの実用化を目指し実施する共同検証(以下、本検証)において、安全な走行を実現するため、路線バスの車内外に取り付けたカメラを用いて車両周辺や車室内の映像を取得いたします。当社の取り組みにあたり、周辺地域の皆様におかれましては、映像データ取得へのご理解を賜りますようお願いいたします。

当社は、社内における「人を対象とする倫理審査委員会」による承認を得て本検証を実施いたします。

実施内容と目的

路線バスのカメラで撮影した映像データは、映像データの表示範囲や見せ方の検証、画像認識技術の検証、バス乗客の安全に係る画像認識AIモデルの学習など、安心安全な未来の地域公共交通の実現に資するために利用いたします。
なお、当該映像データを取得するほかは、路線バスは運転手の運転により、通常のとおり運行されます。

撮影実施期間

2025年 4月23日(水)~ 12月31日(水)

撮影エリア(対象路線)

対象路線:恩方営業所管轄路線の全線

バス車番

D21929号車

撮影カメラ台数

車内 4台

機材搭載位置

取得データのプライバシー保護対策および第三者提供

取得データは、個人の顔、車両のナンバーに対し個人が特定されないよう匿名加工を施し、当社の個人情報保護方針に則り適切に管理いたします。匿名加工前の映像データの第三者への提供は予定しておりませんが、警察をはじめとした公共機関(警察・消防・その他国の機関)からの法的な強制力を伴う開示請求に応じる場合、第三者に提供することがございます。

取得データは一定期間保管し、検証終了後は速やかに破棄いたします。

問い合わせ先
株式会社東海理化 
車室内監視プロジェクト メールアドレス:shashitsunai@exc.tokai-rika.co.jp 
0587-95-7042
個人情報保護方針:https://www.tokai-rika.co.jp/privacy/