タイヤ脱落予兆検知システム 天護風雷

走行中に異常を通知
タイヤ脱落事故ゼロへ

近年、大型車両のタイヤ脱落事故が目立っています。
タイヤ脱落を防ぐためには定期的な点検整備が欠かせませんが
打音や目視の確認では、わずかな緩みを見逃してしまうことも。
ナットの緩みをセンサで判別する「天護風雷」なら
停車中の目視確認に加え、走行中にすぐ異常を通知します。

タイヤ脱落予兆検知システム 天護風雷(てんごふうらい)

ナットキャップセンサ

受信機兼表示器

天護風雷の特長

  • 予兆警報
    走行中にナットの緩みが90度を超えたら、ドライバーに通知します。
  • 音・光で報知
    ナットの緩みは音と光で、それ以外の情報は赤と緑のLED点灯・点滅で通知します。
  • 簡単脱着
    ホイールを締結するネジにナットキャップセンサを付け、レバーをロックするだけで装着できます。
  • 全車対応
    車両24V電源を付属ケーブルで供給します。(USB Type-Cでの供給も可能です。)
  • 補助金対象(2026年1月30日迄に申請必要)
    詳細は国交省HPにてご確認ください。

SYSTEM

タイヤ脱落予兆検知システム
ナットに掲載されたセンサーが90度以上のナット緩みを検知するとドライバーにブザー音とランプでお知らせ

製品概要

取付け動画

本品取付前の確認作業
本品を車両に取りつける前に
「本品取付前の確認作業」動画の確認作業を必ず実施ください。
確認しない場合、ゆるみ検知の警報が鳴る前に送信機が脱落するおそれがあります。条件を満たさない場合、ハブボルトを交換することで取付が可能になる場合がありますのでお近くの販売店に相談ください。
取付け方(室外アンテナ)
取付け方(同軸ケーブルの配策)
取付け方(受信機)
取付け方(送信機)
送信機の登録
こんな場合は?

天護風雷のお問い合せ

tel: 0587-95-5214

受付時間:土日を除く 月~金 9:00~18:00

メールでのお問い合わせはこちらから

お問い合わせ