IR情報

中間配当金支払いについてのお知らせ

株主の皆様へ

株主の皆様には、平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申しあげます。
代表取締役社長の二之夕 裕美でございます。

2024年10月30日開催の当社取締役会におきまして、当社第78期(2024年4月1日から2025年3月31日まで)の中間配当金の支払について、下記のとおり決議いたしましたのでお知らせいたします。

当社第78期の中間配当金の支払につきましては、1株当たり45円とさせていただきました。

事業につきましては、大型車のタイヤ脱落の予兆を検知するシステム『天護風雷(てんごふうらい)』が、国土交通省が実施する「大型車の車輪脱落事故防止(ハード対策)の実証調査」に採用されました。採用に伴い、実証調査に協力する積雪地域のトラック事業者向けへの販売を開始します。今後も事故のない安心、安全なモビリティ社会を目指し、製品開発に取り組んでまいります。

中期経営計画の実現と、その先の当社の未来を創造するための『未来創造投資』としましては、国産の竹繊維を高配合した複合樹脂「BAMBOO+」(バンブープラス)の2025年7月(予定)の生産開始に向けた高知県香南市の工場の取得、半導体ビジネスの拡大としての少量多品種のロングテール製品向けカスタムICの外販への取組、再生可能エネルギーの普及に不可欠な蓄電池ビジネスへの取組等、将来に向けても利益を着実に上げられるよう投資を続けてまいります。

社内の一体感醸成や地域活性化を目的とした『TR SPORTS』につきましては、硬式野球部が2年連続で都市対抗野球に出場することができたことをはじめ、各クラブ活動が感動と勇気を与えました。また、当社所属の車いすテニスプレイヤーの小田 凱人(おだ ときと)選手がパリパラリンピックにて男子シングルスで金メダルを、男子ダブルスで銀メダルを獲得いたしました。株主の皆様からも多大なる応援をいただき、誠にありがとうございました。
 

末筆ではございますが、株主の皆様からの信頼と期待にお応えできるよう尽力してまいりますので、今後ともご支援を賜りますようお願い申しあげます。

当社定款の規定にもとづき、2024年9月30日を基準日として、次のとおり中間配当金を支払う。
1.中間配当金・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1株につき  金45円
2.中間配当の効力発生日(支払開始日)・・・・・・・・・・・・・2024年11月26日(火)

以上

「中間配当金領収証」(口座振込または株式数比例配分方式をご指定の方には「配当金計算書」等)は、きたる11月25日(月)にお届けいただいているご住所あてにご送付申しあげる予定でございます。